mindfulness talks

daily pocket

心配性さん ひとりっ子ママさん

失敗恐怖症ちゃん 繊細ちゃん

おしゃべりしてるだけで

チャレンジできる子どもへ

勝手に“進化してしまう


マ
インド
会話術
フルネス

自分の子どもが

前向きで、明るく

どんなことにも挑戦できる

子どもに育ってくれたらいいな..

なんて思うことは

ありませんか?

handwritten speech bubble

『がっこう行きたくない

『ピアノの練習めんどくさい』なんて言わずに

自分で動いてくれたらな..

Worried Woman Illustration


勉強だけでなく

お友だちとの関係性や習いごとなどでも


積極的・主体的に行動しているか心配..


近所のあの子みたいに、

明るく前向きに輝いてくれたなら..


などと思うことは

ありませんか?

そして

『すき』『やりたい』と思えることに出会って

すきなことを全力で

たのしむ人生を

送ってくれたらな..

なんて思っていたりも

しませんか?

ついでに言うと

『宿題やったの?』『習い事の練習した?』なんて

できれば怒ったり、口出しなんか

したくないんだけどな..


まわりに相談できなくて

とっても苦しい..

まわりのママ友は育児が楽しそう

うらやましく思えちゃう..


母親失格!なんて言われるのが

こわい..

Sad Woman in the Crowd

このお悩みは

大丈夫です、

変わります

このお悩みは

大丈夫です、

変わります

『この言葉』を

話さない


『この伝え方』は

しない


絶対に『これ』

だけする


と、勝手に自然と

解決されます

前進・挑戦する力

想いを行動に繋げる力

友だちをつくる力


Neon yellow tick doodle icon
Neon yellow tick doodle icon
Neon yellow tick doodle icon



などは、親が教えるのではなくて

自然と生まれるもの。








学校でなかなか教えてもらえない、


『苦手なひとがいたら』


『やってみたいけど失敗するのがこわい』


『わがままを言いたい』


『辞めたい』『逃げたい』


そんなときに

どうしたらいいかも


いっしょにいるときに

おしゃべりしているだけで

子どもの中に『こたえ』

見えてくることが多いです。

Simple Handwritten Speech Bubble, Black, No Fill

そうとわかっていても

心配で心配でしかたない。

口出ししたり、習い事をこちら側から

選んだりもしてるけど

正解がわからない。

Depressed Woman Illustration
Happy Smiling Family Hugging

つまり

「おしゃべり」

だけで

勝手に変わります!

つまり

「おしゃべり」

だけで

勝手に変わります!

渐变少女背景20

おまけに


あなた自身も

『勝手に』『自然と』

進化します


毎日の過ごし方や

接し方、しゃべり方だけでなく


顔、見た目、雰囲気


心にゆとりができて

後悔のない選択ができる


「今」を味わえる

特別な日常を

送れるようになります

ただ、あるものが必要です


それがあれば

『ママとしゃべってるだけで』

『いっしょにいるだけで』

『特別なにかを与えなくても』

『ご褒美やバツを用意しなくても』


勝手に子どもが

進化しています


それは..

いつもあなたの

ポケットに

Text Attention Line
Text Attention Line

マインドフルネス会話術

A bunch of flowers in a grey vase
Blue navy indigo jeans denim pocket
Click Button Glyph Icon
渐变少女背景14
あなたがかかえるお悩みを聴かせてください
Black filled round glyph warning icon, simple button flat design concept vector for app ads web banner button ui ux interface elements isolated on white background

いただいたお話・相談内容・ご質問から

講座や資料をご用意いたします

Text Attention Line
Text Attention Line

マインドフルネス会話術

で、変化したわたしの暮らし。

A bunch of flowers in a grey vase
Blue navy indigo jeans denim pocket
  • 日常の中で『怒る』が消えた
  • 嫌なことや不安なことも、なんでも話してくれるようになった
  • 勝手に本人がやる気になっているので『やりなさい』は一切言っていない
  • ショックなできごとやハプニング→『イライラ』にならない
  • 在宅ワーク中も私の邪魔をしてこない、むしろ応援してくれる
  • 大切な話は、娘にとって厳しいことでも聴いてくれるようになった
  • 『学校行きたくない』がやってきても、絶対的な安心感に包まれる
  • 子どもから『〜をやってみたい』『〜に挑戦したい』が出てくるので、親が一生懸命に手をださなくても良くなった
  • 一緒に挑戦できる楽しさ達成感が味わえる日々
  • 楽しい・嬉しいだけでなく、悲しい・悔しい・苦い思い出も共有できる

わたしが毎日やってたことは

送迎と

おしゃべりくらい


きっと

マインドフルネス会話術が

ポケットの中にいつもあれば

だれでもできること

Ripped Paper Line Texture

勝手に挑戦している娘を

勝手に横でみている私


ただそれだけ


がんばれは

絶対言いませんでした

ある女性の話をさせてください。

ある女性はひとりっ子でした。「ひとりっ子だから強い心の子に育てなきゃ!」と

意気込んでいた頑固な母親のもとで育てられました。

子どもの頃の習いごとは、ピアノ・スイミング・習字・ダンス・英語…

『辞めたい』って言っても『やめ癖がつくから、続けなさい』と言われるオチ。

楽しくもないけど、ただ続ける、反抗するの繰り返し。


ある女性は高校2年生の頃、人生で大きな反抗に出ます。

『部活をやめて、〇〇大学に行くために勉強したい。塾に通わせてほしい。』と

母親に対して伝えます。しかし、

『ダメです。うちはお金がないから、大学に行くとしても地元の国立にしなさい。

逃げ癖がつくから部活は最後までやりきりなさい。』




ある女性は大学3年生の頃、就職活動を始めます。

これまでの人生で「すき」「続けたい」「譲れないもの」がよくわからなかったため

安定とネームバリューで大企業のみ受験し、内定をGETします。


『やりたいこと』など考えたことがなかったため、わたしにもできそう?と思えた

営業部を選択するのでした。


ある女性は結婚後、退職し、娘を産みます。

娘に対して、がみがみママでした。とくに娘が2、3才の頃。

あたらしくはじめた事業が忙しくなり、心にゆとりがなく

あーだこーだ娘に口出しをしては、求められてないのにアドバイスして喧嘩します。





ある女性は、4才の娘に対して『〜教室の体験、おもしろそうだけどいってみる?』

『これ習ってみない?』という言葉を持ちかけることが増えました。

ただ娘は『うまくできなかったら嫌だから、やらない。』とこたえます。


ある女性の娘は、慣れない町で小学1年生になりました。

ある女性は、心配性だったため毎日心配事でハラハラしていました。

『おともだちできたかな.. 1人ぼっちじゃないかな..』

『無事に帰ってこれるかな..』『帰り道もひとりじゃないかな..』





娘が帰宅してから、ある女性は質問します。『今日はどうだった?お友だちはできた?』

娘がこたえます。それに対してまたある女性は質問します。

普通の会話だと思っていたのに、『・・ママには言わない』と言われてショックを受けます。


ある女性の娘は、学校生活で嫌なことがあったり、小さなキッカケがあるたびに

『今日がっこう行きたくない』と朝ごはんを食べながらいうことがありました。


習いごとも、お休みの日に練習を自らすることはなく、娘の姿は楽しそうでもない。


宿題や勉強を自分から進んですることもなく、『こんなことがやってみたい!』という

興味関心もかなり薄い。



ある女性は、自分を生きるとは一体何?と迷子になり始めるのでした。

うまく日常がこなせないことのイライラを娘にぶつけ、娘は泣き、晩ごはんの空気は最悪。

毎日毎日心配しては、——これはどうしようもないことだ と

自問自答する日々。

親子なのに『分断』していることに気づき、自分の改革を決意。

渐变少女背景3

ある女性は、変わろうと決意し

アドラー心理学をもとにした育児マインドをおさらいし、

NVC(非暴力コミュニケーション)の講座を受講・実践し

マインドフルネスを学び探求、日常で活用し

ERC(感情解放カウンセリング)をマスターし、禅やヨガ哲学、幸福学、個性認識学、手相学などの学びをとりいれたカウンセラー・ライフコーチの実践を続けました。


その結果、

ある女性とその母親、ある女性とその娘との親子関係は変化したのでした。




ある女性の娘は、今では


『もっとバレエが上手くなりたいからママに手伝ってほしい』

『もっと練習したい』『つらくてもやりたい』『〜が目標なんだ』


『学校でこんな嫌なことがあったんだ。でね、〜って思ったよ』


(やったことのないことに対して)

『〜やったことないから、やってみたい!』


『新しいクラスでね、おともだちできたよ。〜っていう子でね』


という毎日を送っています。


ある女性が「あること」をはじめて

「あること」をやめた、それだけです。



ある女性は、そう、わたしです。

過去のわたしは、ありえないほど恥ずかしくて情けなくて、それでも

どうにかしなきゃって必死でした。

いつだって自分の母親業や育児に関しては自信がありません。

これからだって、きっとそうです。


たくさん失敗して、自信をなくして、また学んで立ち上がる。

きっとそのくりかえしです。



ただこの1年間は、わたしの中で大きな実践的な学びを得る1年でした。


『おしゃべり』だけで、子どもに与えられるものは

  • 居場所のある安心感
  • 心の中の断捨離
  • モヤモヤの言語化
  • 目的の明確化
  • 勇気の貯金
  • 勇気の使うチャンスを掴む力
  • 自分の身体を信じて行動する力
  • 『無理かも?』にチャレンジする力
  • 自己理解
  • 自尊心


などなど.. マインドフルネス会話術をもとにした

『おしゃべり』だけで、できるのです。


わたしは“ひとりっ子“として育ち

”ひとりっ子“を育てています。


ひとりっ子のイメージが一人歩きして、

『弱虫そう』『控えめ』『ビビリ』『繊細』『めんどくさい』など

いろんなイメージを持たれることもあります。


それがゆえに『あやのちゃんってひとりっ子なの?!意外すぎる!』やら

『ひとりっ子ママには見えないよね..』などと言われることも多々。

(本当のところはどんな意味があるのでしょう笑)


ほんっっっと人それぞれ、兄弟がいようといまいと、

大家族だろうとシングル家庭だろうと、それぞれの天性・個性が

ただそこにあるだけなのです。


自分の天性・個性を大切にし、輝ける場所を見つけ

すき・やりたいという人間としての欲求に気づき

ここだ!ってときに、勇気を持って挑戦できる、そんな子どもに変わったのは

特別なことをやらなくていいのです。


毎日の日常で、いつでも、ゼロ円でできる

『マインドフルネス会話術』をべースにした『おしゃべり』を

あなたのポケットにいつもしのばせておきませんか?


絶対的な安心の中で

親子のつながりと特別な日常を味わいましょう。

渐变少女背景14
渐变柔和背景10
あなたがかかえるお悩みを聴かせてください
お名前不要 匿名OK

いただいたお話・相談内容・ご質問から

講座や資料をご用意いたします

Coming soon

Cutout Organic Textured Circle

「マインドフルネス会話術」は

オンライン講座も含めて現在準備中であり

あなたとつくる「日常のおしゃべり」です


いずれは講座や講演として

シェアさせていただきますので


あなたの声をぜひお聴かせてください

Wellbe & healthy

オトナのための人間関係の学校

Sakuragi ayano

もし、こちらの情報が必要そうなお友だちや仲間

フォロワーさんなどがいらっしゃる方は

よければこちらのWebページの

URLリンクのシェア(共有)を

していただけますと、とてもありがたいです。

Hands Holding Smartphones with Hearts Illustration